086537 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2004.11

■ 2004年 11月21日 パン作り講習会
2ヶ月前から予定していた「天然酵母パン」の講習会。
今回、なぜか、新報にもタイムスにも載らなくて公募者が殆どいなかった。

合計10人くらいかな。

でも、講習としてはとっても和気あいあいとして出来て楽しかった。

販売用に用意した小麦粉も天然酵母もほぼ完売。
うん、いいことだ。

2004年 11月20日 東洋鍼灸院
造影検査についての不安が消えなかった。

すがる気持ちで東洋鍼灸院へ電話。
なんとか空きが出たので診察してもらうことに。

さすがO-リング
脳の中の腫瘍も見つけた。

そして、
造影検査は必要ない。
ストレスが原因。
母親の愛情が感じられない。
口呼吸を直して、DHA,EPAを取れば治る。

そういわれた。

お父さんに相談。
とりあえず、今度の検査は見送ろう。ということになった。
□2004/11/26 15:34:58 ひつじ さん [YahooBB219176130074.bbtec.net]
颯くん、なんだか心配~~。あまり聞かない病名ですよね。ぽんぽんさん、大丈夫かなぁ?? "ひつじ""颯くん、なんだか心配~~。あまり聞かない病名ですよね。ぽんぽんさん、大丈夫かなぁ

2004年 11月19日 県立病院
紹介状を持って県立那覇病院へ

小児専門の下地先生は出張だとかで
別の先生の検診だった。

嶺井病院から提供されたMRIを見ていろいろ説明するが
結局は造影検査をしなくてはいけないらしい・・・

今日は脳波と血液検査で
30日に入院予約して病院をあとにする

尿検査の尿は、会計の時にやっと出る。


その後、床屋でう~~~んと髪を短く切って
新都心で昼食。
ばあばにご馳走してもらった。。


2004年 11月17日 颯の病気?
昨日、学校から連絡があった。

足がしびれてるって・・・・



とりあえず、ばあばに迎えてもらって
ついでにひろみがお休みだったから付き合ってもらって

今朝、
やっぱり気分が悪いということで学校は休ませた。

ばあばが心配して
「病院連れていこうか?」っていうから
お願いした。

ひろみも休みということで大いに甘えた。


で、偏頭痛のこともあるから
嶺井病院にお願いした。

診察して

脳の血管が詰まりかけている。

???

脳血栓ってこと???


病名は「もやもや病」



なんじゃ?そのふざけた名称は。


県立那覇病院への紹介状をもらった。。。



帰りに、みんなでモスバーガー食べたそう。


© Rakuten Group, Inc.